キャンプinn海山

管理棟

三重県北牟婁郡紀北町にある「キャンプinn海山(みやま)」に、10月の連休を利用して2泊してきました。

キャンプinn海山は、リバーオートサイトや林間オートサイト、コテージがある大きなキャンプ場で、キャンプ場の手前には清流の銚子川が流れているので、川遊びやカヌー、川釣りを楽しむことができます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

場内の設備

リバーオートサイト

今回の宿泊は、リバーオートサイトを利用しました。

リバーオートサイトは電源無しが23サイト、電源有が17サイトあり、区画の広さは駐車場をあわせて約100㎡あります。

サイトの地面は細かい砂利で、水はけはよさそうでしたが、ペグを打つ時に少し硬く感じたので丈夫なものをおすすめします。

サニタリー棟

また、リバーオートサイトの中央は子供が走り回れるぐらいの広場になっていて、広場内にはサニタリー棟があります。

サニタリー棟は洗い場とコインランドリー、シャワー室、水洗トイレがある建物です。

林間オートサイト

管理棟の裏側には、林間オートサイトがありました。

林間オートサイトの区画の広さは、駐車スペースを除いて5m×5mと5m×7mの2種類で、リバーオートサイトと比べると少し狭いですが、背の高い木立のなかにあって夏場は涼しく過ごせそうでした。

コテージ

コテージはリバーオートサイトの奥と管理棟の横手にあり、5~8人用でタイプが違うコテージが並んでいました。

炭火焼ハウス

管理棟のすぐ横にある炭火焼ハウスは、バーベキューができる施設で、宿泊でも日帰りでも利用できます。

炭火焼ハウスは2時間制で、海山の宿泊施設を利用している場合は1テーブル500円、日帰りの場合は1テーブル1500円+1人あたり大人500円、子供250円の料金で利用できます。

1テーブルあたり6人がけで火バサミと網は用意されていて、炭、食器、バーベキュー食材などは自分で用意します。

川遊び・カヌー体験

銚子川で川遊び

キャンプ場の手前を流れる銚子川は川幅が広くて浅く、水がきれいで流れも穏やかだったので、子供の川遊びに適しています。

カヌー体験

また、キャンプ場から歩いて2分ぐらいのところにカヌー体験ができる場所があります。

カヌー体験の利用料金は、海山の宿泊施設を利用している場合は2000円、日帰りの場合は2000円+1人あたり大人500円、子供250円で、料金の中にカヌーやライフジャケットなどのレンタル料と保険料が含まれています。

カヌー体験

我が家はカヤックで2回ぐらい遊んだ経験があるだけで、カヌーは初心者だったので少し不安もありましたが、スタッフの人にカヌーの操作やコースを教えてもらって、自分たちのペースでゆっくり漕いで進んでいけたので初心者でも問題なかったです。

カヌー体験のコース

カヌー体験の所要時間は1時間で、コースを自分達だけで進んでいきます。

水深がかなり深いところでも川底がよく見えるくらい非常に透明度が高く、川魚が泳いでいるのも見ることができて、今回のキャンプでいちばん楽しいひとときでした。

温泉施設

古里温泉

古里温泉はキャンプ場から車で30分ぐらいの場所にある日帰り温泉で、宿泊1日目はキャンプ場内の温水シャワーを利用して、2日目は古里温泉を利用しました。

住所 〒519-3206 三重県北牟婁郡紀北町古里816番地

入浴料金 大人510円、小学生300円、小学生未満は無料

古里温泉は内湯のみで大きな浴場ではありませんが、お風呂に入りたい場合におすすめです。

施設情報

キャンプinn海山の公式サイト
住所
〒519-3408
三重県北牟婁郡紀北町便ノ山271番地
チェックイン
14:00~18:00
チェックアウト
コテージ 8:00~11:00
キャンプサイト 8:00~12:00
定休日
11月~3月の水曜日