みつえ青少年旅行村

みつえ青少年旅行村入口

奈良県宇陀郡御杖村の「みつえ青少年旅行村」は、オートキャンプ場・バンガローなどの宿泊設備、日帰りバーベキューサイト、アスレチック公園があり、敷地内を流れる神末川で川遊びをすることができる施設です。

みつえ青少年旅行村の入場は無料で、川遊びやアスレチック公園で遊ぶ場合は、ゲート前の無料駐車場に車を止めてから、公園まで10分ぐらい歩きます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

川遊び

管理棟
川遊び

管理棟前付近の神末川は整備されていて、流れがおだやかで水深も比較的浅いので、幼児でも川遊びをすることができます。

川の中のすべり台

神末川内には、すべり台が設置されている場所もありました。

管理棟の横手には、予約制の川魚つかみ取りコーナーや釣堀があり、期間限定で営業しています。

アスレチック公園

ローラーすべり台
アスレチック遊具

施設内にあるアスレチック公園は、山の斜面を利用してつくられています。

公園内には、長いローラータイプのすべり台やアスレチック遊具が設置されていて、すべり台で遊ぶときは山を少しのぼる必要があるので、体力的に結構ハードです。

アスレチック公園の一角には、芝すべりができる場所やあずま屋が設置されています。

ボブスレー

公園内にはボブスレーコースもあり、公園の一番上がスタート地点になっています。

ボブスレーの営業日は日祝と夏休み期間中で、利用料金は子供が200円、大人が300円、10歳以下は大人の同乗が必要です。

ボブスレーはブレーキが付いているので、スピード調整ができます。

ブレーキをあまり使わずにすべり降りると、コースアウトには注意しなければいけませんが、かなりスピードが出てスリルがあって楽しいです。

バンガロー・オートサイト・バーベキューサイト

バンガロー

6人用のバンガローは全部で11棟あり、バンガローごとに炊事場が設置されていました。

オートサイト
オートサイト

オートサイトは全部で20区画あり、広さは駐車スペースをあわせて70㎡で、各区画にAC電源が設置されています。

オートサイトは2つのゾーンがあり、Aゾーンはオートサイト専用の広場ですが、Cゾーンはバンガローと同じ広場で、バンガロー施設と対面する形になってしまう区画があります。

炊事棟

炊事棟とトイレは、宿泊設備から近い場所に設置されていたので、使い勝手は良さそうでした。

集会棟

集会棟は宿泊者専用のお風呂がある建物で、利用料金は大人が200円、子供が100円です。

日帰りバーベキューサイト

日帰りバーベキューサイトは、1区画の料金が3500円で予約制です。

1区画あたり4〜6人用で、バーベキューの炉と網、テーブル、ベンチが設置されていました。

施設情報

みつえ青少年旅行村の参考サイト
住所
〒633-1301
奈良県宇陀郡御杖村神末1790
駐車場(普通車)
有 無料
営業期間
4月末~10月末
定休日
火曜日
夏休み期間は無休