大阪府東大阪市にある「ドリーム21」は、遊びを通じて学ぶことのできる「探検ひろば」や、プラネタリウムがある「宇宙ひろば」、雨の日でも体を動かして遊べるスポーツホール「のびのびひろば」がある児童館です。
また、ドリーム21の横には花園中央公園や花園ラグビー場があり、ドリーム21に遊びに来たついでに公園で遊ぶことができます。
9月末の日曜日に訪れた時は、ラグビーの試合があったのかわかりませんが、昼ごろにはドリーム21周辺の駐車場はどこも満車で混雑している状態でした。
探検ひろば
探検ひろばは、ドリーム21の1Fのロビーに入口があり、利用料金は大人が300円で高校生が200円、中学生以下~4歳は100円です。
探検ひろばの1Fは、主に地球の歴史や宇宙、人間をテーマにした展示室です。
人体模型、タッチパネルでスクリーンの地球を回すことができるアースビジョンなどが展示されていました。
探検ひろばの2Fは、子供が遊びながら科学を体験できるコーナーです。
目の錯覚を利用したものや、サーモグラフィ、ボールコースター、滑車などの展示物があります。
全体的に展示数は少なめですが、幼児〜小学生ぐらいなら30分~1時間程度遊べると思います。
宇宙ひろば
宇宙ひろばのプラネタリウムは、ドームの直径が20mあり、1日4、5回投影番組が上映されています。
各番組1回の所要時間は約45分で、解説員が15分ぐらい季節の星空を投影しながら星座解説をしてくれます。
のびのびひろば
スポーツホール「のびのびひろば」は、ドリーム21の3Fにあるホールを利用した、雨の日でも体を動かして遊べるひろばです。
のびのびひろばの利用時間は70分で、1日5回の入れ替え制になっています。
各回の定員数は200名で、利用料金は4歳~大人まで100円です。
のびのびひろばのホール全体にはマットが敷かれていて、ターザンロープやジャンプして遊ぶ大型のスポーツマット、滑り台、一輪車などの遊具がありました。
施設情報
ドリーム21の公式サイト
住所
〒578-0923
大阪府東大阪市松原南2丁目7-21
アクセス(電車)
近鉄奈良線「東花園」で下車→徒歩約15分
駐車場(普通車)
収容台数200台 1時間200円
営業時間
9:30~17:00(入場券は16:30まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は開館)
祝日の翌日(土、日、祝日の場合は開館)
年末年始(12/28~1/5)