ちはや園地

金剛登山道駐車場

大阪府南河内郡千早赤阪村にある「ちはや園地」は、金剛山の自然と四季を満喫できる公園です。

ちはや園地は金剛山の山頂付近にあり、冬になると雪が積もって、天気がいい日であれば雪遊びをしたり樹氷を楽しむことができます。

ちはや園地までのアクセスは、金剛登山道駐車場(収容台数342台)に駐車して、そこからは徒歩5分の距離にある金剛山ロープウェイを利用しました。

金剛山ロープウェイ乗り場

日によっては駐車場までの路面は凍結することもあるそうなので、前日に雨が降った場合や気温の低い日は、冬用タイヤを着用するなど車の運転に注意が必要です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

金剛山ロープウェイ

ロープウェイ
金剛山の雪景色

金剛山ロープウェイの往復料金は、中学生以上が1340円、小学生が670円です。

ロープウェイの千早駅から金剛山駅までは、所要時間6分程度で着きます。

ちはや園地までの雪道

遊びに行った日は、金剛山駅を降りると積雪10cmぐらいで、雪遊びをするのにちょうどいい感じでした。

ちはや園地までは、金剛山駅から歩いて10分程度で着きます。

ちはや園地までの雪道

冬季(10月~3月)は、ロープウェイの最終運行が17:00で、休日の場合は帰りのロープウェイが混雑すると思います。

ちなみに雪遊びに行ったときは、15:30頃にちはや園地を引き上げましたが、すでにロープウェイ乗り場には列ができていました。

雪遊び

ちはや園地休憩所
ちはや園地広場
ちはや園地の遊具

雪遊びしやすい場所は、ちはや園地休憩所の手前にあるピクニック広場付近です。

ピクニック広場には小さな丘や遊具があり、たくさんの子供がソリすべりや雪遊びをして遊んでいました。

樹氷
ちはや園地の雪景色

条件がよければ、樹氷も見ることができます。

香楠荘

ちはや園地入口には、香楠荘という宿泊施設があります。

香楠荘内の食堂には、蕎路坊(そじぼう)が入っていて、昼食などで利用することができます。

星と自然のミュージアム
星と自然のミュージアム展示物

香楠荘の向かいには、星と自然のミュージアムがあり、自然に関する展示物や学習スペースがありました。

ちはや園地の積雪情報やライブカメラは、千早赤阪村観光協会のサイトが随時情報を更新しているので、雪遊びへ行くときの参考になります。

施設情報

ちはや園地の公式サイト
住所
〒585-0051
大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早1313-2
アクセス(電車・バス)
南海高野線・近鉄長野線「河内長野」で下車→南海バス「金剛山ロープウェイ前」で下車→徒歩10分→金剛山ロープウェイ「千早駅」
近鉄長野線「富田林」で下車→金剛バス「千早ロープウェイ前」で下車→徒歩10分→金剛山ロープウェイ「千早駅」
駐車場(普通車)
金剛登山道駐車場(金剛山ロープウェイ千早駅付近)
収容台数342台 1日600円

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする